夏休みに入って2週間が経過しました。
フリーダムの場合は個別指導なので、それぞれの子どもたちのよって授業のペースも違えば、また本人たちの取り組み方も違います。
前半ガンガン飛ばしている子がいる一方、マイペースをしっかり守って着実に進んでいる子がいる。
大事なことは、勉強することによってちゃんと力がついているかどうか、ということです。
課題や問題が終わっても、よくわかっていない、というのであれば、それはまずい。やはり結果が出るペースを守っていくことの方が大事です。
すべての課題を終えることが大事なのではなく、力がつくことが目標。常にそこに気を付けていきましょう。
今日の田中貴.com
志望校はいくつかあれど
算数オンライン塾
8月2日の問題