ペースをつかんだ子

投稿者: | 2021年5月10日

新学年から、だんだんに難しくなってくる中、自分の勉強のペースをしっかりつかんでいる子がいます。

毎週の量をお母さんと相談して決めたので、それを忠実に実行しているわけですが、しかし、本人は予定通り行かないとあまり気持ちが良くないようで、ちょっと終わらなければ次の日に早く起きてやる、あるいは学校から帰ってすぐ取り組む、というような形で進んでいる。

もちろん、自分で勉強できる時間が多いというのもありますが、しかし、確実に進めるようになってきて、ここにきて成績が上がってきました。

何となく自分でも、少しずつ自信が出てきているように感じます。

塾で時間を使うと、自分でコントロールできる時間が短いので、こう上手くいかないかもしれませんが、しかし、なるべく自分のペースで勉強が進んで行けば、理解する範囲もしっかり広がっていきます。

これから夏休みまでの間に、自分の勉強をしっかり積み上げていけるようにしてください。


New
2021 合格手帳 5年生用4ー6月号のお知らせ

2021 合格手帳 6年生用4ー6月号のお知らせ



今日の田中貴.com
我が子が合格する作戦


算数オンライン塾
5月10日の問題



にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村