なんだ、簡単じゃないか

投稿者: | 2019年12月5日

4年生の保護者のみなさまへ  
中学受験パパママ塾「ONE」のご案内

算数の問題を考えていて、なかなか答えが出ない。

どうやって解くのか、結局わからず解説を見ると、「なんだ、簡単じゃないか」と思えることが良くあるものです。

実際にちょっと何かを思いつけば良かったり、実際には問題文を取り違えているだけだったりすることもある。

だから、結局ていねいに解く練習をしていくことが大事です。たくさん解くのも良いが、ひとつひとつていねいに解く。

一問一問どうして、そうなるか、しっかり考える。そういう練習をしていくうちに、問題を解く発想がだんだん身についてくる。

全ての問題の解法パターンを網羅する、というような勉強はできないので、むしろその問題問題に対処する力を身につける、という考え方でじっくり練習を続けてください。


2019-2020 合格手帳12ー1月号を差し上げています。
以下からお申込ください。
無料です。
2019ー2020合格手帳6年生入試直前号申し込み

2019ー2020合格手帳4.5年生12-1月号申し込み


今日の田中貴.com
第406回 性格に合わせ受験準備を考える


6年生の教室から
第一志望に合格する子の3つの要素


算数オンライン塾
12月5日の問題


Newフリーダム進学教室からのお知らせ

2019冬期講習のご案内




にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村