4年生の保護者のみなさまへ
中学受験パパママ塾「ONE」のご案内
これまで多くの合格体験記を読んだり、あるいは先輩の話を聞いたり、あるいは塾の先生から指示を受けたりしてきました。しかし、それが我が子にあてはまるか、というとそうではないところはたくさんある。
やはりこれは我が家なりの作戦を考えないといけないのです。
例えば暗記テキストも、全部ができないとなれば、もっと薄い本はないかを探した方がよいかもしれない。
分厚い電話帳を渡されたが、それよりも先にまず基礎の問題をやり直すべきかもしれない。
過去問は後で良い、と塾で言われているかもしれないが、何が出るかをはっきり知るためにも早く勉強した方が良いのです。
だからウチなりのやり方で臨んだ方が良いのです。それがやがて合格体験記の手法に変わるわけです。
我が子にできること、我が子に合うこと、を優先的に進めてください。
そうすることで一番効率を上げることができるのですから。
Newフリーダム進学教室からのお知らせ
今日の田中貴.com
速さは解き方が変わる
5年生の教室から
締め切りを変える
算数オンライン塾
7月12日の問題