すぐ消す子

投稿者: | 2019年4月15日

新4年生の保護者のみなさまへ  
中学受験パパママ塾「ONE」のご案内

例えば人数を求めるのに、割り切れない、という事態に陥った場合・・・。

ここですぐ消す子がいるのです。

いや、ちょっと待て!

どこが違うのか、まずは見極める必要があるのに、消してしまえば、今まで考えたことが全部わからなくなってしまうのです。

こういう時間の使い方をしてはいけません。

まずはじっと眺めてみる。

どこが違うのか、違うところが見つからない限り消しゴムは使ってはいけない。

ああ、ここか、となったら別のところで式を書いてもいいかもしれない。

もちろん記述式の答えならやり直さないと行けないわけで、その間違えた部分から少しずつ修正を始めればいい。

とにかくすぐ消してはいけません。

もちろん、その式がない、というのは問題外ではありますが・・・。



Newフリーダム進学教室からのお知らせ
6年生学校別算数 ゴールデンウィーク特訓のお知らせ

【無料】合格手帳4月ー6月号「1学期号」を差し上げます。


今日の田中貴.com
式を飛ばさない


6年生の教室から
子どものエネルギーは突然切れる


算数オンライン塾
4月15日の問題




にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村