間に合わない子

投稿者: | 2017年9月4日

9月になって模擬試験がスタートしました。

しかし、試験時間が全く間に合わない子がいるでしょう。本人はそれなりにがんばってはいるのだが、終わらない。実際に半分も進まないということがあるかもしれませんが、だからといって焦ってやらせてもあまり点数は変わらない。

自然に読む力、解く力がついてくればだんだん解くスピードもついてくるので、今は急がせてはいけません。

まずはできる問題をしっかり見つけて、解く、ということに集中する。時としてうまくいかず、とんでもない点数をとってくるかもしれないが、これも大事な練習です。

与えられた問題の中から、自分のできる問題を見つけ、解きうる限りを解く、ということで良いのです。急がせてろくなことはありませんから、まずは本人のペースで考えてもらいましょう。


今日の田中貴.com
まだまだ算数で良い


6年生の教室から
学校別クラス


中学受験 算数オンライン塾
9月4日の問題




にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村