月別アーカイブ: 2015年6月

叱る言葉

しかる言葉は子どもたちにとって聞きづらいものです。 もしかすると、二度と聞きたくないかもしれない。そういう性質のものだから、実際にその内容が子どもたちには届いていないことが多いものです。 例えば怒気のこもった声は、当然、… 続きを読む »

夏の計画

昔は夏休みの計画を立てる、というだけで結構時間がかかったものです。 これまでの成績をひっくり返し、不得意なものと洗い出す。さらに第一志望校、第二志望校などの学校別出題傾向を整理し、「よく出て、できないもの」をまずできるよ… 続きを読む »