いろいろな問題をやっている時期。
答え合わせの機会も多いと思うのですが、本人が答えを見てやっているのは、あまり良い方法とはいえないところがあります。
特に字。
勝手に覚えてしまっていて、チラと見て、合っていると言うことになりがちですが、例えば「貯水池」という漢字。
池が地になっていたり、あるいは、貯のつくりが守になっていたりするのです。
本人は合っている積もりで○をつけてしまうと、修正ができない。
答え合わせはやはりしてあげた方が良いが、そこでの言葉が多すぎないように気をつけてください。
今日の田中貴.com
苦手だと思うところは手を打て
フリーダムオンライン 中学受験チャンネル 2024 洗足学園第3回 算数5