塾の学校別特訓が同じであったとしても、同じ教室になる可能性はまれでしょう。
だから、その教室に知っている子はだれもいない、という場合がほとんどなのです。これは今まで慣れ親しんだ塾の雰囲気とはまるで違うでしょう。その雰囲気に飲まれてしまってはいけない。
知らない子ばかりが当たり前であり、つまりそれは自分だけでなく、みんな同じなのです。
そんな知った子ばかり並んでいる、というようなことはまずないわけだから、そこを言い聞かせておいた方が良いでしょう。
だれも知らないくても、緊張する必要はない。
みんな同じような状態にあるのだから、別に人にかまうことなくマイペースで問題を解いていけばいいのです。
Newフリーダムオンラインからのお知らせ
フリーダムオンライン 2022年度春期講習案内
慶應進学館から
2022 慶應入試説明会のお知らせ
今日の田中貴.com
番狂わせ?
算数オンライン
1月23日の問題
New
合格手帳、新年度2-3月号ができました。ぜひお役立てください。
2022 合格手帳 新5年生用2-3月号のお知らせ