今年の受験生はコロナ禍で、一時期集団授業が受けられないことがありました。
そこで、集団授業から個別指導に切り替えた子どもたちもいたそうですが、オンライン個別指導だけで受験した子どもたちはフリーダムでも増えました。
これまで個別指導は、集団授業のフォローとして使われることが多く、個別指導塾でも各集合塾のカリキュラムに合わせたコースを作るところが多かったと思います。
となると、集合塾も行き、個別指導も受け、ということになるので、子どもたちはある意味教えられてばかりいて、自分でじっくり考えることができなくなる。また通塾の負担で時間のロスも少なくないのです。
しかし、個別指導は何も集合塾のフォローをばかりをやるわけではありません。フリーダムの場合はオリジナルのカリキュラムがありますが、さらに子どもたちの志望校に合わせて過去問や学校別バインダーを使った類題の学習指導を受けることができます。
なので、オンライン個別指導だけで合格することが可能なのです。
今年もまったく直接会うことなく、受験を終えた子どもたちがいます。
「先生、お礼に伺いたいのですが。」と言われたのですが、緊急事態宣言下なので、4月にお目にかかることにしました。制服を着た姿を楽しみにしているところです。
オンライン個別指導「スタディールームオンライン」の無料体験授業を実施中です。
今後、投稿のタイミングを定時以外に増やしていきます。投稿のタイミングをTwitterでお知らせしていますので、ぜひフォローしてください。
Twitter
Newフリーダム進学教室からのお知らせ
2021年学校別対策説明会のお知らせ
3月1日から開講する中大横浜進学館をはじめ、学校別進学館プランについてもご説明します。
ここで理解を深めよう
「映像教材、これでわかるシリーズのご案内」(田中貴)
今日の田中貴.com
子どもを見てもらいたい感覚