4年生の保護者のみなさまへ
中学受験パパママ塾「ONE」のご案内
昔、「試験が終わったら、『簡単だったなあ』とお互いに言い合いなさい。」と指導する塾があったそうです。
本当かどうか知らないが、周りを不安に陥れられれば良い、ということのようですけど。
「自分が正しいと思う答えとは違う答えを言いなさい」というところもあったとか、なかったとか。まあ、そういう心理戦に持ち込みたい、ということなのかもしれませんが・・・。
だから終わった試験のことは気にしないし、耳を貸さないことです。
土台、終わったのだから最早変えられない。
変えられるのはこれからの試験ですから、次の試験に集中する。
まあ、そんなことを言うことに神経を使うぐらいなら、次の試験に向けて気持ちを整えることの方に力をいれましょう。
今日の田中貴.com
第一志望を滑り止めにされることを気にしない
5年生の教室から
算数を得意にする
算数オンライン塾
1月8日の問題