入試が近づいてくるにつれて、不安や焦りが子どもたちにもやってきます。
落ちたらどうしよう。
その結果として情緒不安定になります。ちょっとしたことで、すぐ怒り出して、「もうやらない」と言い出したり、妙にふさぎこんだりしている。
こういうのはすべて、漠然とした不安から生じることなのです。
だったら勉強すればいいじゃないか、と思われるでしょうが、なかなかそう割り切れるものでもない。
まして最初の受験ですから、子どもたちも本当のところ、よく分かっていない。
この辺から、子どもたちの様子をしっかり見ていてください。
そしてできればこう伝えたもらいたい。
「お父さん、お母さんはあなたがどんな学校に行ってもこの先もずっと応援してあげるからね。」
それで落ち着く子も多いですから。
今日の田中貴.com
うまくいかない状態は続くもの
5年生の教室から
動画授業は個別に見るのが一番
中学受験 算数オンライン塾
10月2日の問題
お知らせ
慶應進学特別では以下の日程で慶應各校の入試対策説明会を行います。
学校別になっておりますので、期日をお間違えにならないようにご注意ください。
10月14日(土)
慶應湘南藤沢中等部入試対策説明会
10月29日(日)(→10月28日は定員に達しましたので、締め切らせていただきました。)
慶應普通部・中等部入試対策説明会