新しい学年に入り、塾の日数も多くなった子どもたちが多いでしょう。
で、夜が遅くなって睡眠時間が不足したりする。
授業中見ていると、結構眠そうな子がいます。元々体力がない小学生ですから、ちょっとした無理がたたってしまう時がある。
それを無理して続けると、体調を崩してしまうことがある。
これは要注意です。結構疲れやすくなったり、朝なかなか起きてこなかったり。
体調を崩すときも度々。風邪を引きやすくなったり。
で、そういう場合は、とにかく休むことです。勉強は後から追いつけばいい。それよりも体を元に戻すことの方が大事。
本人は新学年になって気が張っていますから、つい無理をしがちですが、それが蓄積しないように注意してあげてください。
今日の田中貴.com
教材は全部やらなくていい
5年生の教室から
ノートを書き慣れる
中学受験 算数オンライン塾
2月12日の問題