以前、慶應幼稚舎の募集案内に
「うちの子をとらない学校なら大した学校ではない、とどうして考えられないでしょうか。」
という一節がありました。
この考え方、ある意味で親はもち続けていいのではないかと思うのです。傲慢に考えるのがいいというのではありません。お子さんに対する気持ちとして、親はこのくらいの気持ちをもっていてもいいと思うのです。
入れないなら、学校に見る目がないのだ、くらいでいいのです。失敗した学校については、それでもうおしまいにしてしまうのがよいでしょう。
![]() |
親子で受かる! 中学受験手帳田中 貴ディスカヴァー・トゥエンティワンこのアイテムの詳細を見る |