勉強しないで、プラスイメージではだめですが、少なくともマイナスイメージを持っているよりは良いかもしれない。
当然失敗するという不安は最後までつきまとうが、心配は結果が出るまでつきまとうので、それにつきあっても仕方がない。
できることをちゃんとやって、あとは結果待ち、で良いのです。
だから絶対に合格する、とまで言い切らずとも、「落ちることは考えない」ぐらいの気持ちは持っていた方が良い。
落ちたときの準備など必要ありません。
まあ、そのときはそのときで、時間が解決する。
だから、今からそれに付き合う必要はないので、プラスイメージでいきましょう。
今日の田中貴.com
5年生のみなさん、第一志望決まりました?
中学受験を2年間でオンライン塾と模試だけで合格させるパパママ塾「田中貴社中」
塾は託児所?
中学受験 算数オンライン塾
11月10日の問題