2月1日の試験後、各校が入試問題を公開します。
その問題を急ぎ持ち帰り、解答速報を出す塾があるので、見せてもらっていますが、やはり学校が解答を出してくれるのが一番だなあと、いつも思うのです。
ただ、解答を出してくれている学校は本当にわずか。
いろいろ問題があるのでしょうが、やはり受験生にとっては学校が解答を出してくれるのが一番。
今年も過去問をやっていて、いくつかの問題で問題集の見解が違うことがありました。まあ国語に多いのは仕方がありませんが、他の教科でもたまに見ることはあるものです。
情報公開として、各校が問題の解答例を出すのは、受験生にとっては非常に参考になることになるので、ぜひ多くの学校でやってもらえたら、と思います。
Newフリーダムオンラインからのお知らせ
フリーダムオンライン 2022年度春期講習案内
慶應進学館から
2022 慶應入試説明会のお知らせ
今日の田中貴.com
2日目へ
算数オンライン
2月2日の問題
New
合格手帳、新年度2-3月号ができました。ぜひお役立てください。
2022 合格手帳 新5年生用2-3月号のお知らせ