良く入試は平常心で、という話になるのですが、小学生が平常心で臨むのはなかなか難しい。
逆に言えば普段通りというのは、入試の緊張感を持ってやるぐらいでいいわけで、そうなると本番も普通もあまり変わらなくなる。
もとより本番のときだけ、うまくやろうとしてもなかなかうまくいかない。
本番のときに慎重にやろうとすると、さらにうまくいかなかったりするのです。だから、これから塾や家で問題を解くときは、本番だと思ってなるべく丁寧に解いていく。
それをずっと続けていれば、平常が本番になるわけだから、本番も平常になるのです。
今やっている問題は次に入試で出てくるかもしれません。
だからていねいに、ていねいに解いていく。
まだ入試ではないから、と手を抜かず、1点でも多く取る工夫をしていきましょう。
Newフリーダムオンラインからのお知らせ
フリーダムオンライン 2022年度入会案内
New
合格手帳、今年度最終号ができました。ぜひお役立てください。
2021-22 合格手帳 6年生用入試直前号のお知らせ
2021-22 合格手帳 4・5年生用 12-1月号のお知らせ
今日の田中貴.com
水溶液に関する問題
フリーダムオンライン-5年生の担任から-
受験学年を迎えて