答案は返ってこない

投稿者: | 2020年12月15日

模擬試験なら、答案が返ってくるので、「え、これは3って書いたし」と言って先生にいって、訂正してもらえるかもしれません。

しかし、本番の入試では答案は返ってこない。

自分では正しい答えをかいたつもりであっても、実はちゃんと読んでもらっていない、という場合もあるのです。

採点を担当される先生は、一応それなりに一生懸命読もうとされるかもしれません。

しかし、短時間に採点はしないといけないのです。合格発表のために。

だから、紛らわしいものはやはり×にするし、解答欄に入っていなければ、答えではないと言われても仕方がない。

誰がどう見ても、これはイだ、という字をちゃんと解答欄の中に書いて、ようやく勝負になる話なのです。

だから読んでいただく、という気持ちを持っていなければなりません。


Newフリーダム進学教室からのお知らせ
2021年フリーダム進学教室 新年度募集



2020-2021 合格手帳 4・5年生用12ー1月号のお知らせ

2020-2021 合格手帳 6年生用12ー1月号のお知らせ


ここで理解を深めよう

「映像教材、これでわかるシリーズのご案内」(田中貴)


今日の田中貴.com
めんどくさいを乗り越える


5年生の教室から
志望校は高望みでも良い


算数オンライン塾
12月15日の問題



にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村