第一志望の過去問をやってみると、なかなか点がとれない。歯が立たない、ということがあるかもしれません。
やはりちょっと無理じゃないか?
そういう気持ちが出てくるかもしれませんが、しかし、ここで第一志望を変えてはいけません。
下げてもまた次の学校でうまくいかないと同じ繰り返しになる。それよりはここで踏ん張った方がやはり勉強にはプラスに働きます。
今の時期はまだ研究の時期なのです。
どんなレベルの問題が出て、どのくらいできれば合格するのか。
そういうことをしっかり考えながら、すべての問題を吟味して、自分の力にしていけばいい。
今力試しを考える必要はありません。
ここを狙う、という気持ちが中学受験のがんばるエンジンになるので、そこをふらふらさせないようにしてください。
Newフリーダム進学教室からのお知らせ
2019年度6年生後期授業案内
今日の田中貴.com
解説をしっかり読む
6年生の教室から
知識の暗記は繰り返すこと
慶應進学館から
人口に関する問題
4年生の保護者のみなさまへ
中学受験パパママ塾「ONE」のご案内