4年生の保護者のみなさまへ
中学受験パパママ塾「ONE」のご案内
もう6年生なのに・・・。
最後の夏休みなのに、まだこんな問題もできない・・・。
そういうところを見ていると、本当に来年の1月、2月の入試に間に合うのだろうか、と思ってしまいがちなのですが、実際に多くの子が間に合います。
子どもたちは発展途上。
いろいろなことができるようになると、連鎖的にさらにいろいろなことができるようになる。
例えば文章の意味がようやく理解できるようになれば、算数の問題も社会の問題も解けるようになるのです。逆に言えば、今滞っているのはどこだろうか、ということを根本から見直すのが良い。
算数の割合がわかっていない、とか、比がうまく扱えていないとか、案外ボトルネックになっているところがあったりするものです。
それが解消することで間に合う子になっていきますから、まずはそこをしっかり見つめてください。
Newフリーダム進学教室からのお知らせ
今日の田中貴.com
ていねいに読めない理由
6年生の教室から
午前中に一気に勉強を進める
算数オンライン塾
7月22日の問題