模擬試験を受けてみると、できたはずの問題が間違えている。
あれ、おかしいな、と思ってやり直してみると、問題を読み違えていたり、最後の計算が違っていたり・・・。
これからはミスとの戦いという面が出てきます。
ミスをしないように、と注意したところで、なかなかうまくいかないでしょう。したがって、具体的な作戦を考えないといけない。
答えを書く前に問題を見直す。
式や計算をちゃんと書いてその場で見直す。
そういうルーティンを決めて、具体的に実行する。
これは模擬試験で練習をしていく必要があり、また普段から問題を解くときも実行することで、正確さが身についてくる。
練習していきましょう。
今日の田中貴.com
まずは不得手をやっつける
6年生の教室から
やさしい問題に注意
中学受験 算数オンライン塾
9月6日の問題