試験が終わって「どうだったの?」と聞くのはいいのか、悪いのか、時々質問を受けました。
別に聞いてもいいんじゃないかと思います。
ていうか、みなさん、やはりちょっと気にしすぎなように思うのです。
子どもが試験を受けて、どうだった?と聞かない方が変じゃないですか?
それでも答えない子もいるでしょう。
あるいはちょっと疲れてまだ話ができないかもしれない。
でも、だからといって心配しすぎてもいけないから、しばらくまってあげたらいいじゃないですか。
そのうち本人が話し始めるでしょうから。
言いたくなければどうせ言わないんだし・・・。
いろいろセリフを考える方も多いのですが、一番大事なのはお父さん、お母さんもいつも通りがいいです。
入試はこれからも続くんだから、そんなに気をつかってると本当にくたびれちゃいますから。
=============================================================
今日の田中貴.com
入試の答え合わせ
==============================================================
今日の慶應義塾進学情報
作図の問題の準備
==============================================================
==============================================================
「映像教材、これでわかる比と速さ」(田中貴)
==============================================================