読めばわかると言う問題

投稿者: | 2024年9月17日

小学生が解ける問題、という前提なので、入試問題作成者もいろいろ工夫をします。

その中で表やグラフ、あるいは問題文の情報を整理すると、答えが出る、というような問題は少なくありません。

大人がやると、「読めばわかるじゃないか」という問題になるのでしょうが、しかし、子どもたちには難しいという場合もあります。

そういうのをひとつひとつていねいに解いていって、経験値を上げていくことが大事ですから、そういう問題もじっくり復習して、なるほどこうなるのか、ということがわかるようにしましょう。


今日の田中貴.com
たまには休むのも大事


中学受験 算数オンライン塾
9月17日の問題