解き方が雑な子は伸び悩む

投稿者: | 2024年9月24日

急いでいるのだろう、とは思うのですが・・・。

問題用紙に式がない、どこに何を解いたか、わからない、計算がぐちゃぐちゃ・・・。

こういう子は、まず伸び悩むでしょう。

だから、間に合わなくても良いから、ていねいに式を書くことをまず定着させることが大事です。

式なんて書いてられない、と思うなかれ。

式を書くから早く解けるのです。そこは割と勘違いされているところがある。

なので、急がば回れ。

ていねいに解けるようになると、事態は変わってきます。


今日の田中貴.com
部活が出発点


フリーダムオンライン 中学受験チャンネル 2024 明大明治 算数4