志望校を決めるのに、いろいろな条件があるでしょう。男女共学が良いか、別学が良いか、大学受験校が良いか、付属校が良いか。
ただ子どもの行く学校なので、よくわからない、という思いのお父さん、お母さんもおられるでしょう。
私は親が行きたいと思う学校を子どもたちに推薦してあげるのはどうか、と思っています。
お父さん、お母さんの母校でも良いかもしれませんし、あるいは、お父さん、お母さんがかつてあこがれた学校でも良いかもしれない。
あるいは実際に学校を見て「私がこの学校に行きたい」と思ったら、それは子どもにも合う可能性はある。
昔に比べて学校の施設は大きく変わりました。だからやはり実際に見ることが大事。今年は何とか学校説明会がライブで開かれることが多くなると思いますので、ぜひ見てきてください。
子どもが見るのも大事ですが、親が見るのも大事です。
今日の田中貴.com
男の子はだらしないからかわいい?
フリーダムオンライン-学習のヒント-
ペースの自由
読んでいただいてありがとうございます。
にほんブログ村