今の時期は、わからない問題をどう解決するか、が一番大事な課題です。
過去問でも、模擬試験でも、解答、解説はついているが、それでもわからない、ということはよくある。
だから先生に質問するのが大事なのですが、これができない子がまだいる。
特に集合塾ではなかなか聞くタイミングが見つからない。
「だって並んでるし」
みたいなことを言っている子もいるでしょう。
この部分は早めに解決手段を用意しておかないといけない。ちゃんと聞ける子は、それなりに解決していっているわけだから、差が開く一方になる。
最後の2ヶ月、この部分はしっかりフォローができる体制をつくっておくことです。
Newフリーダムオンラインからのお知らせ
New
合格手帳、今年度最終号ができました。ぜひお役立てください。
2021-22 合格手帳 6年生用入試直前号のお知らせ
2021-22 合格手帳 4・5年生用 12-1月号のお知らせ
今日の田中貴.com
小学生は大変だあ
算数オンライン塾
11月22日の問題