お試し受験は合格のシミュレーションに

投稿者: | 2020年12月26日

年明けから入試が始まる地域が増えていきます。

1月は、東京、神奈川の受験生は、お試し受験をすることもあるかと思いますが、やはりここで失敗するとあまり良い結果にならない。

行く可能性がある学校はもちろん挑戦してかまわないが、単にお試し受験、ということであるならば、まず合格できるところをちゃんと選んでおきましょう。

これは入試のシミュレーションというよりは、合格のシミュレーションであるべきなのです。

そこから沸くプラスイメージはやはり子どもたちの自信につながる。入って当たり前、といっても「合格おめでとうございます」と言われるのは悪い気がしない。

だから、選択は十分に気を付けてください。


Newフリーダム進学教室からのお知らせ

2021年フリーダム進学教室 新年度募集


2020-2021 合格手帳 4・5年生用12ー1月号のお知らせ
2020-2021 合格手帳 6年生用12ー1月号のお知らせ


ここで理解を深めよう

「映像教材、これでわかるシリーズのご案内」(田中貴)


今日の田中貴.com
植物に関する問題


6年生の教室から
思い込みに気を付ける


慶應進学館から
慶應中等部 オンライン出願スタート




にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村