家でやれることはまだまだある

投稿者: | 2020年7月24日

4連休とはいえ、感染が広がっているので、今一つ外出に積極的になれない分、家で過ごすご家庭も多いでしょう。

しかし、家でやれることはけっこうある。

この機会にいろいろな作品を作り始めている人たちは多いのです。

紙粘土や版画、料理に裁縫。家族でいろいろなものを作り出す、というのはなかなか楽しい経験なようです。

逆に映画や音楽、あるいは読書ということでそれぞれ好きなものを見たり読んだりしているご家族もあるでしょう。

この際、何か始めてみるのはひとつの手です。

そういう作業が実は子どもたちのいろいろな才能を引き出すひとつのきっかけになる。

これまでは学校の部活動がそのひとつの役割を持っていましたが、家の中でいろいろな体験をすることで、子どもたちの次なる道がみえてくるかもしれません。


【NEW!】フリーダム進学教室からのお知らせ

2020夏期講習のご案内

2020 合格手帳夏休み特集号を差し上げています。

無料です。
2020 合格手帳夏休み特集号申し込み【5年生用】
2020 合格手帳夏休み特集号申し込み【6年生用】


ここで理解を深めよう

「映像教材、これでわかるシリーズのご案内」(田中貴)


今日の田中貴.com
端末配備に遅れ


6年生の教室から
今できることをていねいにやる


算数オンライン塾
7月24日の問題




にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村