グラフと速さ
先日、6年生に速さとグラフの問題を出しました。何もいわず、グラフだけを書いてそこから距離を求める問題だったのですが、割とみんなまじめに速さを計算していたようでした。 しかし速さの問題はグラフにするとよく相似形で解けること… 続きを読む »
先日、6年生に速さとグラフの問題を出しました。何もいわず、グラフだけを書いてそこから距離を求める問題だったのですが、割とみんなまじめに速さを計算していたようでした。 しかし速さの問題はグラフにするとよく相似形で解けること… 続きを読む »
最近は記述問題を出題する学校も増えてきました。過去問などで練習していることと思いますが、問題は採点基準。子どもにはなかなか採点できないので、保護者の方が丸付けをされていることと思います。 入試の場合採点基準を細かに決める… 続きを読む »
ここのところにきて、模擬試験の結果も出て、最後に何をするべきかというお問い合わせをメールで頂戴しました。ポイントをお話しておきたいと思います。 秋の学習法でお話したのは (1)過去問 (2)復習 (3)暗記 の3点でした… 続きを読む »
11月に入り残り受験まで3ヶ月になりました。冬期講習が終われば、埼玉、千葉の入試が始まりますから本当のことをいえばあと2ヶ月ということなのでしょうか。しかし、子供たちの顔を見ていると、そんなに差し迫った感じになっていない… 続きを読む »