新学年になって、学校もいろいろ変わります。
クラブ活動もあったり、また6年生は最上級生だから役割がまた違ってくる。
さらに塾は、忙しくなり、やることも増え、忙しくなり、子どもたちのストレスがたまりやすい時期です。
ここから5月病になったりしていく。
だから、しんどそうだ、と思ったら、ムリをせずに休むことです。気分転換も大事。
ちょっとした運動でストレスが発散されるから、スポーツもできれば止めずに進めておくと良いかもしれません。
今日の田中貴.com
集合塾の学校別対策授業で過去問をやらない理由
中学受験を2年間でオンライン塾と模試だけで合格させるパパママ塾「田中貴社中」
オンライン個別指導が便利
中学受験 算数オンライン塾
4月14日の問題