算数の問題を解くのが楽しいと感じる子がいます。
こういう子は、確実に力がつくというか、まあ、本当にちゃんとできるようになる。
楽しいと感じているのは、解けるのがうれしいからですが、やはり解く過程でいろいろやるのが面白い。
しかし、これもたくさんやらなければいけない問題があると、そうではなくなってきて、苦しくなる。
ここが難しいところですが、やはり苦しくなると楽しくないから、子どもたちの力が伸びなくなるところもあるのです。
練習することで、力がつく、そして解けるようになる、だから練習をがまんしてやらないといけない、というのは実はちょっと違う。
練習も楽しくないと、やはり力はついていかないと思うのです。
今日の田中貴.com
家族が疲弊するほど追い込まれてはいけない
中学受験を2年間でオンライン塾と模試だけで合格させるパパママ塾「田中貴社中」
小学生だからオンライン個別が良い