シンクロの井村コーチはその選手の限界を見極めることができるのだそうです。
まあ、たくさんの選手を見てるから、ということもあるだろうし、実際に日本代表レベルだから、相当に追い込んでも大丈夫だろう、ということは想像できますが、しかし、当然のことながら、中学受験生を限界まで追い詰める、というのは本来あってはいけないことだ、と思っています。
まあ、「私は見極められる」という人もいるかもしれないが、しかし、まあ、あまり無理なことはさせない方が良い、と思うのです。
そういうのは本人が十分にそれに耐えられるいろいろな力がついてからやればいいことであって、少なくとも中学受験の時期はそういうことをやるだけの体力も忍耐力もないのが普通なのです。
それをあると思い込んでしまうと、失敗してしまう。大事なことを見失わないようにした方が良いでしょう。
子どもたちの成長はまだまだ先があるのですから。
![]()  | 
中学受験、合格して失敗する子、不合格でも成功する子 | 
| クリエーター情報なし | |
| 株式会社 邦学館 | 
==========================================================
今日の田中貴.com
速さに関する問題
==============================================================
今日の慶應義塾進学情報
中等部、二次の発表もWEBで
==============================================================
現在5年生を若干名募集しています。
==============================================================

==============================================================

==============================================================

「映像教材、これでわかる比と速さ」(田中貴)
==============================================================

==============================================================
![]()
にほんブログ村
