上の子の経験をあてにしてはいけない

投稿者: | 2022年9月15日

上の子で中学受験を経験して、あ、こういう感じ、というのは当然あります。

それがプラスになる場面もたくさんあるので、それはそれでよいのですが、ただ鵜呑みにしてはいけないところもある。

やはり個性が違うので、合う、合わないは歴然としている。

特に姉がこうやったから、弟も、はダメ。女の子の方が精神年齢は高いので、同じようにはなかなかならない。

塾も、最後の詰めも、同じ考え方でやらないといけない。別に同じやり方をしなければいけないわけではない。

むしろ、その子に合った方法を実践してあげることが一番大事です。


今日の田中貴.com
不得意分野は今のうちに手を打つ


フリーダムオンライン-学習のヒント-
習い事やスポーツをやめない工夫をする


慶應進学館から
慶應義塾普通部、合格発表は2月2日に繰り上げ




読んでいただいてありがとうございます。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村