学校が夏休みを短縮して授業を行うので、塾の夏期講習の日程が変更されてきています。
これはもう仕方がないことではあるものの、朝から学校で、午後から夜まで塾、という生活が何日か続きそうな感じ。
しかも暑い時期のことですので、やはり日程的に余裕を持っておいた方が良さそうです。
学校のスケジュールもまだ変わりそうですし、実際にどのように授業が行われるかもまた不透明な部分がありますが、いずれにしても健康が大事。
受験勉強はいろいろな手段があるので、上手にスケジュールを組み立てていくしかありません。
子どもたちは睡眠不足になると、一気に体力が低下するので、スケジュールはあまり無理をしないで組み立ててください。
【NEW!】フリーダム進学教室からのお知らせ
2020 合格手帳4ー6月号を差し上げています。
無料です。
2020合格手帳4ー6月号申し込み【5年生用】
2020合格手帳4ー6月号申し込み【6年生用】
ここで理解を深めよう
「映像教材、これでわかるシリーズのご案内」(田中貴)
今日の田中貴.com
力のつりあいに関する問題
6年生の教室から
解いた過程を残す
慶應進学館から
面接の意味