4年生の保護者のみなさまへ
中学受験パパママ塾「ONE」のご案内
中学受験というのは、しなくても良い部分があります。
中学は基本的に義務教育なのだから、公立の中学には誰でも進める。しかし、そこを敢えて受験勉強をして国公立や私立の中学に行こうとするわけだから、当然「行きたい学校」がないと勉強ははかどらないのです。
成績が上がってから、決めよう、というのでは、なかなか上がらない。
ここに行きたい、と思うから上げようという気持ちが強くなるわけです。だから、成績を考慮して志望校を決める必要は本当はない。
ここに行きたい、という学校があれば、そこを目指す。
その過程で当然、いろいろなことがあるわけですが、しかし、まだ小学生。上を向いていないといけないところがあるでしょう。
なので、親子でしっかり話をしながら、どこを狙うのか、まず絞ってみることが大事です。
子どもにとっても、この学校に行きたいから、多少なりとも我慢して勉強しようということになるわけですから、まだ決まっていないということであれば、ぜひ決めて欲しいと思います。
それが夏の飛躍に大きくつながりますから。
Newフリーダム進学教室からのお知らせ
今日の田中貴.com
台風に関する問題
6年生の教室から
ウチの子の学校別対策はどこにある?
算数オンライン塾
6月8日の問題