冬期講習

投稿者: | 2015年12月25日

多くの塾が明日から、冬期講習に入るでしょう。あるいはもう始まっているところもあるかもしれません。

またお正月もずっと塾があるところもあれば、最後に合宿をやるところもあるようです。それなりに準備がされているのでしょうが、とにかく体調に気をつけてがんばってください。

で、冬期講習に行く以上は、やはりしっかり復習をがんばることです。

結構長い時間、授業があるわけですが、やはりわからなかったこと、できなかったことは自分の机の上で、じっくり考えてみた方が良い。

できることはもう良いのです。問題はできないこと、わからないことをどうするか。

だから、復習に時間をかけてください。

暗記もやらなきゃ、過去問もやらなきゃ、というのはわかるのですが、講習の復習が一番大事。

なぜなら、時間をかけているからです。ここで復習をしなかったら講習に行く時間がもったいない、ということになりかねない。

だから復習をがんばりましょう。

============================================================
今日の田中貴.com

通知表の成績は気にしない
==============================================================
今日の慶應義塾進学情報

日本地図、書ける?
==============================================================
慶應進学オンライン
==============================================================

「映像教材、これでわかる比と速さ」(田中貴)
==============================================================

==============================================================

==============================================================
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村